笑顔溢れる ハーバリウム 作家 好きな時間に 好きなことを

笑顔の元になると決めて走り出したハーバリウム作家です。人を笑顔にすることが好きだからこそ、自分の好きなハーバリウムで笑顔にしたい。家事と仕事、主人の応援をしつつハーバリウム作家で頑張る新米主婦です!

ハーバリウムを作ってみよう

f:id:sunrabi_a:20190116141241j:plain

 

こんにちは❁

 

 

sunrabi です❁

 

 

まだまだ寒い日は続きますね…

インフルエンザは大丈夫ですか?

私はここ数年インフルエンザになっていないので

そして予防接種も受けないので

毎年この時期はヒヤヒヤしています(笑)

 

皆さんも体調管理には

気を付けてお過ごしください(*´ω`*)

 

 

 

 

今日もハーバリウムについてお話していきます♡

 

 

今日はいよいよ、、、

 

ハーバリウムを作ります♥♥

 

写真と動画で 紹介していきます !

動画はYouTubeにもアップしました(*ノωノ)

 

YouTubeを初めて開設して

初めての投稿がハーバリウムです!

 

何度も見たい方は

YouTubeもチェックしてくださいね!

 

見にくいところなど

ぜひご指摘ください(*´ω`*)

 

Goodボタンもぜひぜひお待ちしています♡

 

 

 

ハーバリウム制作

 

 

守ってほしいこと

 

◎お花はデリケートなため優しく扱ってください

◎お花は必ずはさみでカットしてください

 

以上の2点です❁

 

 

 

 材料

 

f:id:sunrabi_a:20190120232704j:image

 

・カスミソウ

アジサイ(今回は2色使用)

・ロングピンセット

・円柱瓶(150ml)

・はさみ

・ウェットティッシュ

ハーバリウム専用オイル(流動パラフィン

 

 

 

今回使用したお花(花材)たち

f:id:sunrabi_a:20190120232812j:image

・ブルーホワイト かすみそう

・オレンジ あじさい

・オフホワイト あじさい

 

※量は少し多めに両手でふわっと乗るくらいです

※お好きなお色で制作してくださいね

 

 

1 円柱瓶を横に倒します

円柱瓶の真横にどのように入れるか

デザインを作ってから

瓶に入れていきます(*´ω`*)

 

下から上へ順番にデザインしていきます❁

 

 

2 一番下に入れるアジサイ

ハサミで切って分けていきましょう

横にした円柱瓶の真横入れたい量を置きます

 

f:id:sunrabi_a:20190120232746j:plain

 

全て切らなくても大丈夫です

好きなまとまりに切りましょう

f:id:sunrabi_a:20190120232727j:image

 

お花の茎は短いものも長いものもあって構いません

しかし、長いものばかりだと茎が目立ちすぎるので

あまり長すぎないようにしましょう(*´ω`*)

 

 

3 カスミソウを好きな長さに切り

入れたい場所へ置きます

f:id:sunrabi_a:20190120232741j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232720j:image

 

かすみそうの茎(枝)は長めにしましょう

短いと上手く絡みあわないため

 

 

◎ 23を繰り返し

円柱瓶の口が狭くなっている下まで

デザインを作っていきましょう

 

↓    ↓     ↓
f:id:sunrabi_a:20190120232738j:image

 

だいたいのデザインで構いません!

入れていくうちに足りない・多いと感じたら

増やしたり、減らしたり調節しましょう

 

 

 

5 デザインした一番下から順番に

瓶に入れていきましょう


f:id:sunrabi_a:20190120232700j:image

 

小さいものはそのまま入りますが

少し大きいものは

手で少し小さくして入れていきます

 


f:id:sunrabi_a:20190120232749j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232754j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232707j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232710j:image

 

 

かすみそうはお花の部分が広がっているので

手でまとめて入れてあげましょう
f:id:sunrabi_a:20190120232804j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232808j:image

 

 

途中まで入ったら、ピンセットを使用し

好きな場所へ入れていきましょう


f:id:sunrabi_a:20190120232714j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232734j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232731j:image

 

並べたデザインを全て入れていきます❁

 


f:id:sunrabi_a:20190120232800j:image
f:id:sunrabi_a:20190120232723j:image

 

下に強く押してしまうと

ぎゅう

っとなってしまうので

ある程度ふんわりと入れていきます

 

全て入れ終わると

このような状態になります❁


f:id:sunrabi_a:20190120232757j:image

 

 

6 ハーバリウムオイルを入れていきます

瓶の縁を添わせながらゆっくりと入れていきましょう!

瓶の口の狭くなる下まで入れましょう!
f:id:sunrabi_a:20190120232717j:image

 

オイルを入れたら

5分ほど蓋は閉めず開けておきます

 

多少ですが、お花から気泡が出てきます

ある程度抜けてから蓋は閉めます

 

気泡を抜かずに閉めてしまうと

頭のところに気泡がたまってきます

 

 

蓋を閉めたら…

 

 

完成です(*ノωノ)♡♡

 

f:id:sunrabi_a:20190121144825j:image

 

どうでしたか?

使用したお花が少なかったので

迷わず作れたのではないでしょうか(*'ω'*)

 

ここがわからなかった!

 

っという部分はコメントください☆

 

そしてYouTubeは下に↓


ハーバリウム作り方(初心者)

 

 

初めての撮影でてんやわんやしてますが

温かい目で見ていただけたら幸いです(*ノωノ)

 

 

 

 

ハーバリウムを知って

自分好みのハーバリウムを作ってみませんか

 

 

ハーバリウムで癒される毎日を…♡

 

 

 

 

 作るために必要な資材です❁

参考までに(*'ω'*)

 ↓     ↓      ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバリウムに使うピンセット

f:id:sunrabi_a:20190108125046j:plain

 

こんにちは❁

 

 

sunrabi です❁

ハーバリウムを作り始めて1年

結婚式に使いたいと思い始めたハーバリウム

今は誰かの笑顔の元になりたいと思い

ハーバリウムを作っています❁

 

 

今日もハーバリウムについてお話していきます♡

 

 

今日はハーバリウムに使用している

ピンセットについてお話していきます(*´ω`*)

 

 

 

 

 

私が使用しているピンセットはこの2種類です!

27cm水槽用ロングピンセットです

f:id:sunrabi_a:20190116143229j:plain

・先がまっすぐのタイプ

・先の曲がっているタイプ

 

 

どのような時に使用していくのか

それぞれ説明していきますね♡

 

 

 

先がまっすぐのタイプ

・高さのある瓶(ロングボトル)で使用

※円柱瓶・四角瓶など

 

 

先の曲がっているタイプ

・小さい丸みのある瓶(ネコ瓶など)に使用

・オイルを入れた後に落ちてしまった花びらを

取り除くために使用

※落ちた花びらや不要物は上に上がってきますので

上に上がってきた際に取り除きます

 

 

どちらも27cmのピンセットを使用していますが

200mlの長い瓶(ロングボトル)まで使用可能です!

それ以上の長い瓶の場合は

もう少し長いピンセットが必要になります。

 

 

ピンセットは買う場所で硬さが違うので

私が使いやすく使用しているピンセットを

載せておきます(*´ω`*)

 

参考までに

↓   ↓

 

 

 

 

「ピンセット購入しても続けるかわからない」

 

「代用できるものってないの?」

 

 

って思う方、多いですよね(*_*;

きっとご家庭にあると思いますが…

 

長い竹串で代用ができます!

 

 

が!!!!

 

 

竹串では掴むことができませんので

お花を寄せたり、抑えたり、向きを変えたりは

できますが、ピンセットより難しいので

そちらはご理解いただきますようお願いします。

 

 

 

 

さて、今日までハーバリウムで使用する材料について

詳しくお話をしてきました❁

わからない点はありませんか?

 

私の文章力・語彙力がないこと

申し訳なく思っております(´;ω;`)

 

 

 

次回からハーバリウムを作っていこうと思うのですが

写真の撮り方が下手くそすぎるので

主人に写真を撮ってもらってから

記事の作成をしていこうと思っています♡

 

そのため、明日投稿できるかは…不明です(笑)

もしかしたら、ハーバリウムに関して

別の記事を投稿するかもしれません(*_*;

 

主人が帰ってきたら

すぐにお願いして記事書きますので

ハーバリウム制作

楽しみにしていてくださいね(*ノωノ)♡♡

 

まずは初心者向けの円柱瓶150mlで

アジサイとカスミソウのみで制作します!

 

 

 

 

 

 

ハーバリウムを知って

自分好みのハーバリウムを作ってみませんか

 

 

ハーバリウムで癒される毎日を…♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバリウムの瓶の形 3

f:id:sunrabi_a:20190104132221j:plain

こんにちは❁

 

 

sunrabi です❁

ハーバリウムを作り始めて1年

結婚式に使いたいと思い始めたハーバリウム

今は誰かの笑顔の元になりたいと思い

ハーバリウムを作っています❁

 

 

今日もハーバリウムについてお話していきます♡

 

 

タイトルにもあるように

今日もハーバリウムの瓶のお話です(*´ω`*)

 

 

飽きていませんか?大丈夫ですか(*_*;?

瓶については今日で最後にしようかな

っと思っていますのでご安心を…♡

 

 

この後は…

ハーバリウムに使用する

ピンセットのお話を少しして

制作の仕方についてお話しする予定!

ですので…

もうしばらく座学…

読学にお付き合いください❁

 

 

 

今日は少し形が特殊

可愛らしいハーバリウムたちを

紹介していきます(*´ω`*)

 

 

 

 

ネコ瓶

f:id:sunrabi_a:20190116121757j:image

 

f:id:sunrabi_a:20181214124527j:plain

 

☆ 特徴

・丸くて小さいためちょっとしたインテリアに合う

・斜めに置くことが可能

・可愛らしい形

 

 

☆ デメリット

・縦に長くないため構成が難しい

・ピンセットの使い方に苦戦する

 

 

 

ここでみなさん

 

なぜネコ瓶というのか

 

 

…知っていますか?

 

…気になりませんか?

 

f:id:sunrabi_a:20190107202306p:plain

 

 

 

この名前の通り…

猫に似ていることから「ネコ瓶」と

名前がついています!!!

 

 

「どこが似てるのかわかりません!」

 

 

っと言われると思い画像を用意しました(/・ω・)/

 

f:id:sunrabi_a:20190116124558j:plain

f:id:sunrabi_a:20190116121757j:plain

 

この斜めに置いた形

ネコとそっくりということでネコ瓶なのです!

 

はガラス製でできたものをネコ瓶と

呼んでいたそうですが、現在材質問わず

このような形をネコ瓶と呼んでいます(*'ω'*)

 

 

 

 

電球ボトル

f:id:sunrabi_a:20190116130732j:plain

 

☆ 特徴

・電球の形

・丸みはあるが高さがあるためすっきりした印象

・高さも丸みもあるため多様な花材(お花)に対応

 

 

☆ デメリット

 ・下に空間ができやすい(隙間)

 ・花材(お花)が浮きやすい

 

 

 

 

ウイスキーボトル

 

f:id:sunrabi_a:20190116133231j:plain

 

☆ 特徴

・正面(側面)が大きいので存在感がある

・クセのある花材(お花)でも馴染んでくれる

 

 

☆ デメリット

・下部に空間(隙間)ができやすい

・上部にも空間(隙間)ができやすい

 

下部ばかり上部ばかりどちらかを重視しすぎると

上下どちらかに空間(隙間)ができてしまったり

どちらも気にしすぎてしまい、ぎゅうぎゅうな印象になるため

作る際はバランスが必要になってきます

 

 

このように様々な瓶がたくさんあるため

その瓶にあった

作り方や花材(お花)選びが重要です(*´ω`*)

 

 

 

 

これからの季節、

バレンタインデー(ホワイトデー)がありますよね♡

私がおすすめだと思うハーバリウムの瓶は

ハート型ハーバリウム瓶です♡

f:id:sunrabi_a:20190116133237j:plain
f:id:sunrabi_a:20190116133306j:plain

 

 

真横から見ると

全然ハートに見えませんが …(*_*;

 

 

少し前になりますが

クリスマスお正月には

テーパーボトルがおすすめです☆

f:id:sunrabi_a:20190116130736j:plain

高さのある花材(お花)が入るので

クリスマスツリー門松のように

見せることが可能だからです!!!

 

 

ハーバリウムの瓶について

3回に渡り記事にしましたがいかがでしたか?

 

わからない部分は

ぜひ質問してくださいね(*'ω'*)♡

 

 

 

参考になったら嬉しいです♡

 

 

 

 

ハーバリウムを知って

自分好みのハーバリウムを作ってみませんか

 

 

ハーバリウムで癒される毎日を…♡

 

 

 

 

 

 

 ネコ瓶やウイスキーボトル、電球ボトルなど

こちらがおすすめですよ(*'ω'*)♡

↓      ↓      ↓ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバリウムの瓶の形 2

f:id:sunrabi_a:20190114183715j:plain

こんにちは❁

 

 

sunrabi です❁

ハーバリウムを作り始めて1年

結婚式に使いたいと思い始めたハーバリウム

今は誰かの笑顔の元になりたいと思い

ハーバリウムを作っています❁

 

 

今日もハーバリウムについてお話していきます♡

 

 

ハーバリウムをこよなく愛している

そんなブログですが、どうかお付き合いください☆

 

 

今日は昨日に引き続き

ハーバリウムに使用する瓶について

お話していきます(*´ω`*)

 

昨日お話したのは円柱瓶についてでしたが…

今日お話しするのは角のある瓶

四角瓶六角瓶についてお話していきますね❁

 

 

四角瓶

f:id:sunrabi_a:20181222134857j:plain

 

☆ 特徴 

・すっきり見える(スタイリッシュ)

・一輪挿し技法が一番美しく見える

・インテリアとして溶け込みやすい

・あまり膨張しないため完成は見たままのデザインになる

 

 

 デメリット

・角があり見にくいため初心者には少し難しい

 

 

四角瓶についての

特徴とデメリットについてはこのような感じなのですが

疑問になっていることありますよね?

 

一輪挿し技法って何?

 

見せ方の一つの技法なのですが…

 

f:id:sunrabi_a:20190114214008j:plain

 

 このようにお花を一本挿したかのような技法です。

これがまた難しい技法なんです(*_*;

 

詳しい技法のお話は

作っていくときにお話ししていきますので

雰囲気だけ覚えておいてください(*´ω`*)

 

 

 

六角瓶

f:id:sunrabi_a:20181229164125j:plain

 

 特徴

 

・角がたくさんあるためいろんな見え方をする

・屈折によりたくさん花材(お花)があるように見える

 

 

 デメリット

・角が多いため配置に時間がかかる

 

 

 

六角瓶についての特徴や

デメリットはこのようになります❁

 

私が六角瓶に出会い面白いと思ったのは

お花が屈折により入れた量よりも

多く見えるということが

とても面白くて大好きなんです♡♡

 

1本しか入れていないのに

3本に見えたら面白くないですか(*ノωノ)?

 

 

っと少し余談をしましたが

 

 

 

側面が多いとデザインの構成・配置が

難しくなってきます。

 

あちらこちらから見え方が

屈折により違うので全体のバランスも

取りにくくなってきます(*_*;

 

そのため、初めて作られる方には

昨日紹介した円柱瓶をおすすめしています!

 

 

同じものを違う瓶で作ると違いが

一目瞭然なのですが…

わかりにくくてすみません(*_*;

 

 

では、また明日は別の瓶のお話をします☆

 

 

ハーバリウムを知って

自分好みのハーバリウムを作ってみませんか

 

 

ハーバリウムで癒される毎日を…♡

 

 

 

 

 

 四角瓶や六角瓶は

こちらがおすすめですよ(*'ω'*)♡

↓      ↓      ↓ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーバリウムの瓶の形 1

 

f:id:sunrabi_a:20190114171944j:plain

 

こんにちは❁

 

 

sunrabi です❁

ハーバリウムを作り始めて1年

結婚式に使いたいと思い始めたハーバリウム

今は誰かの笑顔の元になりたいと思い

ハーバリウムを作っています❁

 

 

今日もハーバリウムについてお話していきます♡

 

 

ハーバリウムをこよなく愛している

そんなブログですが、どうかお付き合いください☆

 

 

今日はハーバリウムに使用する瓶について

お話していきます(*´ω`*)

 

 

みなさんは雑貨屋さんでハーバリウムを見かけ

手に取ったことある方、購入された方

いらっしゃると思いますが…

決め手は何ですか???

f:id:sunrabi_a:20190107202306p:plain



花や色、大きさなど

注目する部分は人それぞれだと思います(*´ω`*)

 

では

瓶の形に注目したことがある方

ってどれくらいいるのでしょうか(^O^)

 

 

雑貨屋さんには

 

円柱瓶

 

四角瓶

 

 のハーバリウムが多く販売されているのを

よく見かけると思います

 

 

 最近では

 

電球型

 

ネコ瓶

 

などの形も少しずつですが

見かけるようになりました(*´ω`*) 

 

 

前置きが長くなりましたが…

 

どの瓶にも特徴があります!!!!

 

っというわけで、

今回は初めて作る人にはどの瓶が良いのか

その瓶の特徴交えてお話していきますね♡

 

 

初めて作る人にはどの瓶が最適か

 

円柱瓶です!

f:id:sunrabi_a:20181124211346j:plain



☆ 特徴

 

オイルを入れると中に入れた花材(お花)が

膨張して見える

角がなく円形なので花材を入れるときに

位置の確認がしやすい

 

この2点が特徴です❁

 

 

 初めて作る方におすすめの理由

 

上記に記載しましたが、

角がなく円形なので花材を入れるときに

位置の確認がしやすいっという点が理由です(*´ω`*)

 

四角や六角になってくると角があり

花材を入れるときに見にくいのです。

 

私は全然気付きませんでしたが

体験をしに来てくれたお客様が発見していました!

私も新たな発見で、お客様に感謝です☆

 

円柱瓶と四角瓶の角があるとどのように

入れるときに見えるのか…

全然映えない写真ですが…

f:id:sunrabi_a:20190114191314j:image

f:id:sunrabi_a:20190114191325j:image

 

角がある瓶は2枚目のように見えます

平らな側面を見れば解決するのですが…

 

入れる際は、ピンセットや竹串を使いますので

慣れるまでは、場所が把握しにくいのです。

 

 

ここまで円柱瓶良いことしか言っていませんが…

円柱瓶のもう一つの特徴である

オイルを入れると膨張して見える

これは初めての方にはデメリットになるかもしれません

 

他の瓶もオイルを入れると多少膨張して見えますが

円柱瓶は他の瓶よりも側面が円形の為により膨張してみえます。

 

 

オイルを入れる前

f:id:sunrabi_a:20190114192609j:image

 

オイルを入れた後

f:id:sunrabi_a:20190114192744j:image

 

 わかりにくくてすみません(*_*;

 

 

☆ なぜデメリットになるのか

 

入れる花材(お花)の量の加減が難しい

という理由です

 

多く花材を入れてしまえば

ぎゅうぎゅうに詰め込んだように見えてしまいます

しかし、逆に少なく入れてしまうと

スカスカで寂しいハーバリウムになってしまうのです

 

この加減が難しいことが

デメリットになる理由です(*_*;

 

お花によって開き具合や大きさが

一つ一つ違うのでグラムでは

表すことは困難なのです。

そのため何回も何回も繰り返し

 

ここは経験を

積んでいくしかありません!

 

 

 

 

っと言いたいところですが

私は作る際写真で、説明しますので

ご安心ください(*´ω`*)

 

制作過程に入りましたら

写真で確認して作っていきましょう♡

 

 

 

 

ハーバリウムを知って

自分好みのハーバリウムを作ってみませんか

 

 

ハーバリウムで癒される毎日を…♡